ツイスティーブラントパイプ

こちらのグラスパイプ

ツイスティーブラントパイプを紹介します。

価格は3000前後


じつは買ってみて後悔してますが

こちらの商品はスクリュー部分にシャグが入りづらいのです。


シャグを乾かして手で細かく粉砕すると入りやすくなりますが

そこまでして喫煙する意味があるのかとおもってきまして


サイズは葉巻サイズで結構大きい印象です

このアイテムの仕組みはリップ部分を回転させると

スクリューが灰シャグを押し出す機構です。


それで実際の喫味のほうですがスクリュー部分がラジエーターの

役目も行って煙が螺旋状に入ってきて冷え具合が良く味はとてもおいしいのですが

実際使ってみると火が消えやすいので一定間隔で着火も必要になり

シャグ詰め込みから灰押し出しと

いろいろ面倒だなとおもえてくるものです。



そこでやむなく力業でスクリュー部分を取り外して

ワンショットとして使ってますが本末転倒ですね。

ただこちらは掃除が簡単な部類ですので

詰め込みの手間暇はありますが

目新しいブラントとしての需要はあるかもしれません。

喫煙ブログ

主に手巻き用タバコ葉のレビューが中心です。

0コメント

  • 1000 / 1000