セブンシーズ ロイヤルブレンドパイプシャグですが刻みは細めなのでペーパー手巻きでも十分巻くことができます。香りは控えめなキャベンディッシュとバニラのやわらかい香り喫煙味はキャベンデッシュの酸味とバニラの風味が絶妙にブレンドされた風味がしますブルーノート等を好む方は間違いなくこちらも合うものとおもいます。08May2021レビュー
アークロイヤル バニラクリームアークロイヤル バニラクリームは手巻き用のシャグです。カットは普通ぐらいに見えます封を開くと強めですつきりとしたバニラ香が漂います。喫味のニコチンは控えめですがやわらかなバニラ香のあとにはうまみもしっかり感じられます。あまり期待していなかったシャグですがとくに後半のコクのあるおいしさに魅かれます。そして味的にはそんなにバニラ感は濃くありませんが煙そのものがバニラ寄りで部屋全体がバニラの香りに包まれるような感じでその後何日かはバニラ香が部屋の香りになるというくらいに香りが残りますのでやはり葉の内部的には濃厚なバニラなのかもしれません。29Apr2021レビュー
マニトウ ゴールド人気の定番シャグだとおもいます。保湿剤は含まれていないのでシャグはふわっとしてますシャグの香りはナチュラルな乾燥した草の香りに近いです。喫味はマイルドなバージニアでやわらかく甘いという印象です。ニコチンタールは控えめなので辛味はほとんど感じませんマニトウ独特の風味もあるようですが基本的にはクセや酸味や辛味が少なくシャグ初心者にもおすすめです。26Apr2021レビューシャグ刻葉
チョイス ダブルバニラマックバレンのチョイスダブルバニラ、普通の手巻きシャグです。封を開くとバニラよりもブラックキャベンディッシュ系の独特な香りが漂います。キャベンディッシュがブレンドされた葉は高級感のある香りが引き立つようです。そして喫煙した時の風味はキャラメルに近いですがその中にひかえめなキャベンディシュのコクや深みが感じられ絶妙なバニラ感のバランスもいいですね。マックバレンNo1の系統にブラックキャベンディシュを加えたような香りと言いましょうか。ダブルバニラというとちょっと安っぽい響きですが、実際は高級感漂う喫味のバニラでした。個人的に以前から探していた風味です。似た系統としてはブルーノートが好きというかたにもおすすめできる葉です。23Apr2021レビューシャグ刻葉
マックバレン バニラトーフィーこちらはパイプ用のミクスチャーになりますがリボンカットで一応手巻きも可能です。説明文の英語ではバージニアとブラックキャベンディシュと記載されています、キャベンディシュは感じない程度ですがかすかに香りがするようです。それとやんわりとしたバニラ煙の香りそのものはキャラメルとコーヒークリームがまざった香りに似ています。喫味は最初にバニラキャラメルの風味がして次にキャベンディッシュの酸味が続き、それからバージニアの甘味が来てやわらかい苦みが後味の良さを引き立てます。その他の風味付けとしてあとのほうでかすかなシナモンの風味も感じました。まとめると甘い煙草が苦手なかたでも十分におすすめできる葉だなと思いました。22Apr2021レビューシャグ刻葉
チョィス ドルチェ販売元はマックバレンですがルーマルな手巻き刻葉です。封を開けるとキャラメルに近いようなテイストを感じます。甘いお菓子のような香りです。喫味ですがキャラメル、バニラの風味がダイレクトに来る感じがいいですね。鼻から抜ける香りでバニラキャラメルがさらに感じられ後のほうでかすかにココナツの風味が残ります。甘い系統ではありますが実際のところは甘そうな香りで味そのものは甘さ控えめ吸いやすさと絶妙なブレンドがとてもおいしいです。喫味は軽めで香りがお菓子寄りといこともあり女性向きのたばことしてもおすすめです21Apr2021レビューシャグ刻葉
ブルーノートこちらはネット上で評判が良いシャグでしたので購入してみました。封を開くとフルーティーな甘い香りが漂います。これはブラックキャベンディシュのような香りに近いものです。バニラの香りはそれほどという感じでした喫味は最初にフルーティーな風味が来てからキャベンディシュの酸味が来て、後にバージニアの甘味を感じます時々猛烈にキャベンデイシュが味わいたくなることがありますがそんなときにはブルーノートがおすすめです。21Apr2021レビューシャグ刻葉
ダニッシュ ブラックバニラ最も甘いパイプたばこ刻葉らしいです、封を開けるとバニラのあまい香りが漂います。カットはパイプ用のシャグで荒刻みリボンになってますが手巻きペーパー巻きも可能です香りについてですがブラックキャベンディッシュのような香りも混ざっておりブラックバニラという名称がブラックキャベンディッシュ+バニラのような意味合いになるのかなと想像してました。それと後味で微弱ながらココナッツの風味も感じました。文字に起こすとキャベンディシュココナツバニラですかね喫味ですがバニラの煙がのどを通るときのバニラ感がなかなかいいですね。ピース系統とはまた違った風味がします。味としては甘さは控えめな感じですがバニラは十分に感じられそれほど甘い風味は意識せずに吸いやすいバ...20Apr2021レビューシャグ刻葉
手巻きローラーとローコストについてこちらはRAWの手巻きローラーで1000円以下が通常です慣れるとほぼすぐに巻けてしまいしまいます。しかも出来上がりが市販の紙巻煙草のように綺麗に巻けてしまうので必須アイテムといえましょう。いっぽう具体的なローコストについてですが約0.5gで1本巻けた場合50gで100本(5箱ぶん)になります10箱ぶん(200本)で約3000円と考え既存の紙巻たばこ1カートンと比較しますと、1000円~2000円のコスト削減になります。そこでおおげさなたとえになりますが1か月で5カートン消費するかたの場合は1万円ぐらいのコストが削減されます1年でおおよそ10万円ぶんの節約になるのでこれは大きいのではないでしょうか19Apr2021レビューローコスト
ツイスティーブラントパイプこちらのグラスパイプツイスティーブラントパイプを紹介します。価格は3000前後じつは買ってみて後悔してますがこちらの商品はスクリュー部分にシャグが入りづらいのです。シャグを乾かして手で細かく粉砕すると入りやすくなりますがそこまでして喫煙する意味があるのかとおもってきましてサイズは葉巻サイズで結構大きい印象ですこのアイテムの仕組みはリップ部分を回転させるとスクリューが灰シャグを押し出す機構です。それで実際の喫味のほうですがスクリュー部分がラジエーターの役目も行って煙が螺旋状に入ってきて冷え具合が良く味はとてもおいしいのですが実際使ってみると火が消えやすいので一定間隔で着火も必要になりシャグ詰め込みから灰押し出しといろいろ面倒だなとおも...18Apr2021レビュー喫煙具
レッドブル ツアレこちらは二回目のレビューになりますがレッドブル ツアレのレビューです。エナジードリンクではありません。煙草の刻葉です。先にレッドブルのブロンドを吸ってみたら結構口に合いそうだったので後でツアレを購入してみました。シャグは加圧され保湿剤もまざっているので、もみほぐしてから少し乾かしてローラー巻きにしました。着火して喫煙してみると最初の一口二口あたりじつに青い味が入って来ますがここを過ぎるとマイルドで甘い口当たりの煙が続きます。後半に行くほどか青味と辛味が抜けてかなりおいしいとおもいます。これがポーチにも書いてある「深いコク」なのでしょうねREDBULL系が好きな方にはかなりおすすめということでレッドブル ツアレでした。17Apr2021レビュー